Q&A

よくあるご質問

ご入居者向け
  • 入居者アプリ

    入居者アプリ『totono』

    『totono』について問合せしたいのですが…
    入居者アプリ『totono』のご利用について
    ご不明点等のお問合せは下記の専用フォームで受付しております。
    新規登録・ログイン・不具合に関するFAQもございますので併せてご覧下さい。

     

     

    ↓↓↓ Click ↓↓↓

     

    ※アプリのダウンロードから新規登録・ログインについては、ご契約時の配布資料をご参照下さい。

  • ご入居時のお困りごと

    ライフライン(電気・ガス・水道)について

    電気の使用開始手続き

    電気を使用できるように対象の電力会社にて使用開始の手続きをして下さい。

    電気容量の変更や電力会社の変更について

    《電気容量の変更》

    電力会社の変更の場合は弊社へご確認の上、契約中の電力会社へお客様自身でご連絡下さい。

    ・アンペア数を下げる場合
    許容量への影響がありません。

    ・アンペア数を上げる場合
    建物全体での許容量に影響が出る可能性があります。
    ブレーカーの増設についても確認が必要ですので必ず弊社迄お問合せ下さい。
    ご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。
    退去時には原状回復義務が発生しますので必ず入居時と同じ状態に戻して下さい。

     

    《電力会社の変更》

    2016年4月以降、電力の小売自由化となりましたので電気契約をお客様と電力会社との間で契約されている場合は変更可能です。
    新電力会社への申込・解約手続き等はお客様にてお願い致します。
    一部のマンションで指定の電力会社が設定されている可能性がございますのでご確認下さい。

    ガス開栓の使用開始手続き

    ガスを使用できるように対象のガス供給会社にてガス開栓の手続きをして下さい。
    オール電化の物件の場合、手続きはありません。

    水道開栓の使用開始手続き

    水道を使用できるように対象の水道局にて水道開栓の手続きをして下さい。
    料金を「定額使用料」にてお支払いただく契約や民間業者による検針・請求がある物件等一部の物件では入居者様による開栓手続きは不要です。
    凍結防止の為、水道管の水抜きをしている場合は蛇口を開けただけでは水が出ない事がありますので通水作業をお願い致します。

    水が出ない時は?

    水道開栓の手続き後、水がどこからも出ない場合は水道メーター(量水器)の通水作業を行って下さい。

    通水作業については下記の説明動画でご確認下さい。

    全ての蛇口を閉めた状態で水道メーター(量水器)のバルブまたはコックを「開」の状態に回し通水して下さい。
    お部屋の全ての水が使えない状況でしょうか?

    ≪キッチン・洗面台・お風呂等、全ての給水設備から水が出ない場合≫
    断水の可能性があります。
    受水槽・貯水槽の点検や清掃時には一時的な断水を行います。
    必ず事前に業者から共用掲示板への掲示と各入居者様への案内文書の配布にて通知しております。
    断水のお知らせがお手元にないかご確認下さい。

    ≪トイレだけ水が出ない場合≫
    タンクへ繋がっている給水管の止水栓が閉っていないかご確認下さい。
    止水栓が開いている状態で水が出ない場合は給水管のストレーナー部分のサビや汚れの堆積が原因の可能性があります。

    ≪洗濯機だけ水が出ない場合≫
    蛇口が開いている状態で水が出ない場合はホース取付口の網目にゴミ等が付着し給水を妨げている可能性があります。
    蛇口を閉め洗濯給水ホースを取り外してゴミがある場合は取り除き再度ホースを接続し蛇口を開栓して下さい。

    ≪水道管凍結によって水が出ない場合≫
    水道管の解凍作業をお試し下さい。

    それでも解消しない場合や緊急時は弊社迄ご連絡下さい。

    お湯が出ない時は?

    《電気温水器の場合》

    部分的に水量や水圧が弱い時は各水栓の給水コックが開ききっていなかったり水栓の不具合の可能性があります。
    浴室のみお湯が出ない時は水栓サーモの不具合の可能性があります。
    その場合は給湯設備の修繕の前に水道業者を手配致しますので弊社迄ご相談下さい。

    ・入居時の場合
    電気の使用開始手続きはお済みですか?
    電気温水器を使用される場合は電力会社に開栓・通電作業を依頼し使用できる状態にする必要があります。
    開栓手続きを行なった当日はお湯は使えません。
    電気温水器の使用設定を行っていただくとお湯は翌朝からご使用できます。

    ・入居中の場合
    電気温水器用のブレーカーや電気温水器本体のブレーカーが下がっていないか確認して下さい。
    全ての給水設備からお湯が出ないのか部分的にお湯が出ないのか確認下さい。
    またお湯をたくさん使用された場合は電気温水器による1日の使用可能な湯量の上限を超え水になってしまいます。
    電気温水器は、深夜電力を利用してお湯を沸かす為お湯は翌朝からご使用できます。
    タイプによっては炊き増し機能のついたものもございますので取扱説明書をご確認下さい。

     

    《ガス給湯器の場合》

    ・入居時の場合
    ガスの開栓手続きはお済みですか?
    ガスを使用される場合はガスの供給会社に開栓を依頼し使用できる状態にする必要があります。
    念のためガス開栓時にガス会社の方と全てのガス器具が正常に使用できるか確認して下さい。

    ・入居中の場合
    お湯の蛇口からお湯が出ない(水しか出ない)場合は安全装置によりガスの供給が遮断されている場合があります。
    一旦お湯を止めガスメーターを確認しガスの復旧作業を行って下さい。
    ガスコンロやその他のガス設備が使用出来るかを確認して下さい。
    お湯の蛇口から何も出ない場合は給湯器の給水栓が閉まっていないか確認して下さい。
    また冬場であれば給水管が凍結している可能性があります。
    解凍作業を行い様子を見て下さい。

     

    それでも解消しない場合や緊急時は弊社迄ご連絡下さい。

    ご入居時の室内点検について

    入居時室内点検報告

    入居日に関わらず契約開始日から2週間以内に「入居時室内点検報告」を行って下さい。
    お部屋の中に気になる傷や汚れ、不具合等の問題点がなければ提出の必要はありません。

    不具合があった場合は?

    修理を希望される場合は必ずご相談下さい。
    状況確認の上で生活に支障があると判断した場合、修理対応を行います。

    入居時からの不具合について期日までに報告がない場合は居室に不備がないものとみなします。
    その場合、退去時に不具合があれば修繕費用の負担が発生する可能性もありますのでご注意下さい。

    家具・家電について

    洗濯機の接続方法は?

    洗濯機の蛇口には種類があります。

     

    ◇万能ホーム水栓
    昔から使用されてきた蛇口をどの方向にも向けることができる一般的な水栓です。
    ただしこのまま全自動式洗濯機の給水ホースを取り付ける事はできない為、四つネジニップルを取り付けて使用して下さい。
    四つネジニップルは洗濯機購入時の付属品です。
    もしお持ちでない場合はホームセンター等でお買い求め下さい。
    長年使っていると水漏れを起こす危険がありますのでご注意下さい。

     

    ◇洗濯機用ワンタッチ水栓

     

    多くの洗濯機置き場に採用されています。
    ワンタッチで給水ホースを取り付けることが可能です。
    ただし止水弁付ではない為、給水ホースが外れた際に水漏れのトラブルが発生する恐れがあります。
    止水付ニップルを取り付けて下さい。

     

    ◇洗濯機用ストッパー付水栓(オートストップジョイント)
    新築マンション等に多く採用されています。
    この水栓は地震災害等、不慮の原因で給水ホースが外れた際に自動で水を止めることができます。
    排水ホースは排水口にしっかりと差し込んで固定して下さい。

    アース線の接続方法は?

    アース線には電化製品の万が一の故障や漏電の際に感電を防ぐ役割があります。
    安全の為にアース線の接続をしてご使用いただきますようお願い致します。
    特に水回り等、湿気の多い場所や水気のある場所では漏電時の感電防止の為、必ず接続していただくようお願い致します。

    コンセント下部にアース設置部分があります。
    接続方法は各動画にてご確認下さい。

    既にアース線を使用している際は重ねて取り付けても問題ありません。
    またアース取付部が存在しない場合は市販のプラグ形漏電遮断器を購入し取り付ける事で漏電事故を減らす事が出来ます。

     

    ◇ネジ式

    コンセントの蓋を開けドライバーでアース端子のネジを緩めます。
    アース線を差し込むかネジに巻き付け固定し、そのままネジを締めて蓋を元に戻します。

     

    ◇ワンタッチ式

    コンセントの蓋を開けアース端子の両端の穴のどちらかにアース線をしっかり差し込みます。
    アース線を引っ張って外れるようなら挿入不足です。
    蓋を元に戻すと固定されます。

     

     

     

    TVが映らない時は?

    TVが映らなくなった時は下記をご確認下さい。

    ◇液晶TVの場合
    ・電源コードは抜けていないかどうか、また本体の電源が入っていますか?
    ・アンテナケーブルの接続やB-CASカードの挿入が正しくされていますか?
    ・ブレーカーは落ちていませんか?
    ・チャンネル設定はできていますか?

    ◇地上デジタルチューナーを設置している場合・電源は入っていますか?
    ・ B-CASカードの挿入が正しくされていますか?
    ・チャンネル設定はできていますか?

    ◇それでも改善されない時に考えられる事

    ・建物の共用ブレーカーが遮断されている場合
    ・機器の故障(電源コードの抜差で改善する事もあるのでお試し下さい。)
    ・暴風雨等の悪天候による一時的な電波障害やアンテナの不具合

    B-CASカードの接続方法は動画をご確認下さい。

    解決しない場合は現地を確認の上、交換・修理等の手配を致しますので弊社迄お問合せ下さい。

     

    入居者アプリ『totono』

    『totono』について問合せしたいのですが…
    入居者アプリ『totono』のご利用について
    ご不明点等のお問合せは下記の専用フォームで受付しております。
    新規登録・ログイン・不具合に関するFAQもございますので併せてご覧下さい。

     

     

    ↓↓↓ Click ↓↓↓

     

    ※アプリのダウンロードから新規登録・ログインについては、ご契約時の配布資料をご参照下さい。

  • 共用部

    ゴミの出し方について

    一般ゴミ

    各自治体や物件により異なり、地域によっては指定のゴミ袋がある場合もございます。
    衛生上、カラス被害や害虫の発生を防ぐ為にも長時間の放置はおやめいただき、分別ルールに従ってゴミ収集当日の朝にゴミ置場へ出して下さい。

    粗大ゴミ・引越ゴミ・不用品等

    弊社では引越時のゴミ・不用品の引取サービスを行っておりませんのでお客様にて処分をお願い致します。
    粗大ゴミは各自治体の受付センターや廃品回収業者等に事前にご連絡いただき指定の方法で処理をお願い致します。
    引越の際に出たゴミは規則を守り処理を行い、必ず退去日迄に撤去して下さい。
    難しい場合は引越先にて処分をお願い致します。
    粗大ゴミや不用品の処分でお困りの際は事前の引取サービス(有料)もご利用いただけます。
    お見積もりはお気軽に入居者アプリにてお問合せ下さい。

    不法投棄・私物放置について

    共用部分への私物やゴミの放置、不要物の不法投棄等は建物美観保持を損ねると共に異臭・放火の原因となります。
    また共用部分(エントラス・廊下・ベランダ等)は緊急時の避難経路であり私物放置は有事対応の際の妨げになりますのでおやめ下さい。
    現地の状況が著しくひどい場合等、お困りの際は入居者アプリにてご連絡下さい。
    投棄物については、投棄した方に移動を促す対応となるため即時の移動・回収・撤去をお約束するものではありません。

    駐車場・駐輪場について

    駐車場・駐輪場契約について

    駐車場や駐輪場(自転車・バイク)をご利用希望の際はスマサポ入居者アプリにてご連絡をお願い致します。
    保証会社に加入されていて駐車場や有料駐輪場のご利用を開始される場合、ご契約状況により再度審査が必要な場合がございます。

    駐輪ステッカーの発行について

    駐輪ステッカーは1週間程度で郵送可能です。
    ご請求時は「新規発行」、もしくは紛失・汚損等による「再発行」かをお知らせ下さい。
    また駐輪場に指定区画がある場合は区画番号も併せてお知らせ下さい。

    弊社にて共用部分の管理を行わない物件ではお客様から直接管理会社へご連絡をしていただく場合もございます。

    ご案内致しますのでスマサポ入居者アプリにてお問合せ下さい。

    違法駐車・迷惑駐輪について

    指定場所以外や路上等への駐車・駐輪は他の入居者様や近隣住民の方に大変迷惑となりますのでおやめ下さい。
    不要になった車輛は速やかにご自身で廃棄処分して下さい。
    駐輪ステッカー貼付のない放置自転車は撤去処分の対象となりますのでご注意下さい。
    駐車中のアイドリングは近隣との騒音トラブルの原因になりますのでおやめ下さい。
    一部の物件を除き来客用駐車場はございません。
    その際は近隣駐車場にお停めいただき、料金はお客様負担にてご利用下さい。

    駐輪ラックの使用方法

    駐輪ラックの使用方法は各動画でご確認下さい。

    ◇2段式

     

     

    ◇2段・ロック式

    メールBOX・宅配BOXについて

    メールBOXの暗証番号がわからない時は?

    メールBOXの暗証番号はご契約の際に鍵と共にお渡ししている番号をご確認下さい。

    万が一、わからなくなってしまった場合はスマサポ入居者アプリにてお問合せ下さい。

    メールBOXの使用方法は?

    解錠方法は各動画にてご確認下さい。

     

    ◇ダイヤル2桁式

     

    ◇ダイヤル3桁式

     

    ◇プッシュ式

     

    ◇ボタン式

    宅配BOXの使用方法は?

    解錠方法は各動画にてご確認下さい。

     

    ◇指定NO.〜ダイヤル式

     

    ◇固定NO.〜プッシュ式

     

    ◇固定NO.〜画面式

    宅配BOXへの配達を配送業者が間違ってしまったら?

    お手数をおかけしますが、誤配送を行った配送業者が解る場合は、その旨をお伝えいただき、その配送業者の担当者様から直接弊社迄ご連絡下さい。

    配送業者が不明の場合はスマサポ入居者アプリにて弊社迄ご相談下さい。

    セキュリティ(鍵・警報)について

    鍵を紛失してしまったら?

    鍵の所在が不明の場合は最寄りの警察署または交番に遺失物の届出をして下さい。
    状況に応じて入居者アプリにてご相談下さい。

    ≪現在入室できている場合≫
    スペアーキーをご利用いただき鍵交換をせずにそのままお住まいいただくことが可能です。
    ただし退室時に紛失したシリンダー交換代をお支払いいただきますのでご了承下さい。

    ≪現在入室できていて鍵交換を希望するまたはスペアキーの追加を希望する場合≫
    シリンダー交換代をお支払いいただきますのでご了承下さい。

    ≪現在入室できていない場合≫
    スペアーキーのご用意があれば貸出可能です。
    夜間対応はできませんが、営業時間内であれば事前にご確認いただき弊社迄、来社の上お受取りいただく事が可能です。
    必ずスペアーキーのご用意があるとは限りませんので貸出が不可能な場合は開錠・交換となります。
    お問合せの際は
    ・鍵のメーカー名
    ・鍵の種類(形)とNO.
    をご確認下さい。
    ・シリンダー交換代はお問合せ下さい。
    ・ディンプルキーは全て破錠となります。
    ・いずれの場合もお客様に費用負担が発生しますが、スマサポコンシェルに加入されていれば免除される場合もございますのでご確認下さい。

    鍵の使用方法は?(電子キー:ASSA ABLOY)

    各動画にてご確認下さい。

     

    ◇カードキーによる解錠・施錠方法

     

    ◇テンキーによる解錠・施錠方法

     

    ◇テンキーの設定方法

     

    ◇テンキーの充電方法(電池切れの緊急時)

    鍵の使用方法は?(非接触オートロックキー)

    非接触キーによるオートロック解錠からエレベータ呼出を動画にてご確認下さい。

    (物件によってはエレベータと連動してない場合もございます。)

    住宅用火災警報器の発報時は?

    警報発報時には建物内に変わった様子がないかご確認下さい。
    異変や異常事態がある等、緊急を要する場合は安全な場所へ避難いただいた上で関係各所(最寄りの消防署・警察署・管理会社等)へご連絡下さい。
    弊社でも現地の状況を確認し問題があればご報告させていただきます。

  • 居室・設備

    家具・家電について

    洗濯機の接続方法は?

    洗濯機の蛇口には種類があります。

     

    ◇万能ホーム水栓
    昔から使用されてきた蛇口をどの方向にも向けることができる一般的な水栓です。
    ただしこのまま全自動式洗濯機の給水ホースを取り付ける事はできない為、四つネジニップルを取り付けて使用して下さい。
    四つネジニップルは洗濯機購入時の付属品です。
    もしお持ちでない場合はホームセンター等でお買い求め下さい。
    長年使っていると水漏れを起こす危険がありますのでご注意下さい。

     

    ◇洗濯機用ワンタッチ水栓

     

    多くの洗濯機置き場に採用されています。
    ワンタッチで給水ホースを取り付けることが可能です。
    ただし止水弁付ではない為、給水ホースが外れた際に水漏れのトラブルが発生する恐れがあります。
    止水付ニップルを取り付けて下さい。

     

    ◇洗濯機用ストッパー付水栓(オートストップジョイント)
    新築マンション等に多く採用されています。
    この水栓は地震災害等、不慮の原因で給水ホースが外れた際に自動で水を止めることができます。
    排水ホースは排水口にしっかりと差し込んで固定して下さい。

    アース線の接続方法は?

    アース線には電化製品の万が一の故障や漏電の際に感電を防ぐ役割があります。
    安全の為にアース線の接続をしてご使用いただきますようお願い致します。
    特に水回り等、湿気の多い場所や水気のある場所では漏電時の感電防止の為、必ず接続していただくようお願い致します。

    コンセント下部にアース設置部分があります。
    接続方法は各動画にてご確認下さい。

    既にアース線を使用している際は重ねて取り付けても問題ありません。
    またアース取付部が存在しない場合は市販のプラグ形漏電遮断器を購入し取り付ける事で漏電事故を減らす事が出来ます。

     

    ◇ネジ式

    コンセントの蓋を開けドライバーでアース端子のネジを緩めます。
    アース線を差し込むかネジに巻き付け固定し、そのままネジを締めて蓋を元に戻します。

     

    ◇ワンタッチ式

    コンセントの蓋を開けアース端子の両端の穴のどちらかにアース線をしっかり差し込みます。
    アース線を引っ張って外れるようなら挿入不足です。
    蓋を元に戻すと固定されます。

     

     

     

    TVが映らない時は?

    TVが映らなくなった時は下記をご確認下さい。

    ◇液晶TVの場合
    ・電源コードは抜けていないかどうか、また本体の電源が入っていますか?
    ・アンテナケーブルの接続やB-CASカードの挿入が正しくされていますか?
    ・ブレーカーは落ちていませんか?
    ・チャンネル設定はできていますか?

    ◇地上デジタルチューナーを設置している場合・電源は入っていますか?
    ・ B-CASカードの挿入が正しくされていますか?
    ・チャンネル設定はできていますか?

    ◇それでも改善されない時に考えられる事

    ・建物の共用ブレーカーが遮断されている場合
    ・機器の故障(電源コードの抜差で改善する事もあるのでお試し下さい。)
    ・暴風雨等の悪天候による一時的な電波障害やアンテナの不具合

    B-CASカードの接続方法は動画をご確認下さい。

    解決しない場合は現地を確認の上、交換・修理等の手配を致しますので弊社迄お問合せ下さい。

     

    設備のトラブル・不具合について

    エアコンの不具合(異音)

    ≪室外機から異音がする場合≫
    弊社スタッフにより現地を確認させていただき必要に応じて点検・修理を行います。
    周辺の部屋の室外機の運転音や振動音の場合は該当する号室をお知らせ下さい。

    ≪エアコン本体から異音がする場合≫
    負圧が原因であり不具合ではない可能性が高いです。
    マンション等の密閉度の高い住宅でエアコンを作動させた場合の「ポンポン」「チャプチャプ」「コンコン」といった異音はドレンホースが原因です。
    風の強い日や換気扇使用時も音が鳴りやすく換気扇を止めたり窓を開けると音が止みます。
    室内外の気圧差によりドレンホースから入った外気がエアコン内部を通過する際にエアコンから排水される水とぶつかった時に音が鳴ります。
    どうしても音が気になる場合はドレンホースからの外気侵入を遮断し異音の発生を防ぐ為の消音バルブ等も市販されています。
    メーカーやホームセンターにて各自ご購入いただき設置して下さい。

    ◇それって負圧かも!?

    エアコンからの異音やドアが重い等のお部屋の不具合は『負圧』が原因かもしれません。『負圧』の事例と対処法を説明します。

    エアコンの不具合(水漏れ)

    負圧が原因であることが考えられます。
    負圧状態を解消して下さい。
    また負圧が原因ではない場合、室外機のドレンホースから正常に水が排出されているかを確認して下さい。
    ドレンホースが詰まると排水されませんので詰まりや汚れを除去して下さい。

    ≪ドレンホースから正常に水が排出されている場合≫
    エアコン内部の原因が考えられますのでフィルターやフィンに汚れがないか確認して下さい。
    フィルターが汚れているとエアコンの効きが悪くなり設定温度を下げることによりフィルター奥のフィンの部分に結露が発生します。
    フィンにもホコリが溜まっているとドレンホースから排水しきれずに室内に水もれが発生します。

    日頃よりフィルターとフィンの手入れと清掃をお願い致します。

    それでも改善しない場合はフィンで発生した結露等を集めドレンホースへ排水するドレンパンの汚れや詰まりが考えられます。

    分解清掃等、専門業者による対応が必要ですので弊社迄ご連絡下さい。

     

    ≪ドレンホースから正常に水が排出されていない場合≫
    ドレンホースが詰まると排水されず水が逆流し水もれを起こします。
    ドレンホースに汚れや詰まりがあれば清掃をして下さい。
    それでも改善しない場合、ドレンホースにたるみや劣化はありませんか?
    またエアコン自体や各部品の故障も考えられます。
    まれにエアコン(室内機)の傾きや雨水の侵入が原因である場合もございます。

     

    ◇エアコンドレンホースの清掃方法〜水漏れ対策〜

    それでも解消しない場合や緊急時は弊社迄ご連絡下さい。

    照明が点灯しない時は?

    ≪入居時の場合≫
    電気の使用開始手続きはお済みですか?
    手続きが完了していて他の照明は点く場合は電球を交換し点灯するかを確認して下さい。

     

    ◇電球の交換方法

     

    ◇蛍光灯の交換方法

     

    ◇人感センサーライトの使用方法

    ≪入居中の場合≫
    ブレーカーが下がっていないかを確認して下さい。
    また蛍光灯・電球・グロー球(点灯管)等が緩んでいないか、正しい位置にセットされているかを確認して下さい。
    蛍光灯・電球・グロー球(点灯管)等が切れていれば新品に交換して下さい。

    ≪リモコン付の照明でリモコン操作をしても点灯しない場合≫
    部屋の壁に設置している照明のスイッチがOFFになっている場合がございます。
    ONになっている事を確認の上点灯するかご確認下さい。
    ※入居者アプリにて交換方法の動画を公開しています。

    ≪消耗品について≫
    お客様のご負担にて交換・取替をお願いしております。
    お近くのホームセンター等でお買い求め下さい。
    ただし入居時不具合(契約開始後30日以内)の場合であれば弊社にて交換費用を負担させていただきます。
    購入時の領収証を保管の上、入居者アプリにてご連絡下さい。
    お客様がご自分で設置した設備の消耗品はお客様の費用負担となりますのでご了承下さい。

    自分で電球交換ができない時は?

    電球・蛍光灯等は消耗品の為、お客様で交換していただくようお願い致しておりますが、交換方法が解らない、ご自分で交換できない事情がある等の場合はその旨をスマサポ入居者アプリにてご相談下さい。

    ご希望に添えない場合や有償対応になる事もございますのでご了承下さい。

    設置設備の不具合

    弊社迄、破損箇所や状況を入居者アプリにてお知らせ下さい。
    至急現地を確認の上、交換・修理等の手配を致します。

    ≪修理費用について≫
    損傷がお客様による故意・過失等によるものではなく自然消耗・経年劣化が原因による場合は修理費用等のご請求は致しません。
    お客様の故意・過失による破損の場合は交換・修理等にかかる費用をご負担いただきますのでご了承下さい。
    その場合、設備によっては状況や加入されてる保険内容により保険適用が可能な場合もございます。

    ≪修理について≫
    9:00~17:00間のご都合の良いお時間に弊社のスタッフまたは修繕業者が訪問し修理または修理が不能である場合は交換にて対応致します。
    曜日や時間帯によっては修理手配にお時間がかかることがございますので予めご了承下さい。
    以下についてわかる範囲でお知らせ下さい。
    ①どの設備で・いつから・どのような不具合が有るか
    ②メーカー名
    ③型番・品番・年式 等

    ルールとマナー

    騒音について

    共同住宅では個人のサイクルにより様々な生活スタイルの入居者様がおられます。
    足音やドアの開閉音等の日常的な音は「生活音」としてご理解をお願い致します。
    また人により感じ方も異なる為、ご自身では普通のことでも他では大きく音が響き影響する場合があります。
    夜間及び早朝は多くの方が寝静まっている時間のため特にご注意下さい。
    深夜に運動・入浴・洗濯・掃除等で大きな音を立てたり、来客の上で大きな声で騒ぐことや大音量によるテレビ視聴・音楽鑑賞等も他の入居者様に迷惑となります。
    明らかな迷惑騒音にお困りの場合は入居者アプリにてご相談下さい。

    喫煙について

    タバコは嗜好品であり居室において一部の賃貸借契約を除き「喫煙禁止」の条件は特にありません。
    タバコによる過失があった場合はお客様のご負担になる場合がございますのでご注意下さい。
    一部の物件ではバルコニーを含む共用部分では規約にて禁煙とされている場合もあります。
    集合住宅ではタバコを吸わない入居者様もおられますので一般的な常識として周辺への配慮をお考え下さい。
    ・火気の取り扱いには十分ご注意下さい。
    ・寝タバコは火災を招く原因となり大変危険ですのでおやめ下さい。
    ・共用部分での喫煙・吸殻のポイ捨ては厳禁です。
    ・ベランダでの喫煙や窓を開けての喫煙は煙や灰が周辺のお部屋に入ったり洗濯物に付着する等、他の入居者様にご迷惑がかかることもございます。
    共用部分(エントランス・廊下・駐車場・駐輪場等)での喫煙や吸殻のポイ捨て等は喫煙マナーに違反します。
    建物美観保持を損ねると共に火災の原因にもなり大変危険です。
    喫煙の際には、皆様が快適な共同生活を過ごせますようご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
    (喫煙が禁止されていない箇所からの煙や臭いに対しての対応はあくまで配慮の依頼となりますのでご了承下さい。)

    ペットについて

    ペット不可物件での鳥獣類の飼育は禁止されています。
    ペット可物件でも無断飼育やベランダでの飼育は禁止されています。
    事前に申請の上でマナーを守り他の入居者様や近隣住民の方に迷惑をかけないようにしましょう。
    また敷地内でハトや野良猫・犬にエサを与えないで下さい。

    セキュリティ(鍵・警報)について

    鍵を紛失してしまったら?

    鍵の所在が不明の場合は最寄りの警察署または交番に遺失物の届出をして下さい。
    状況に応じて入居者アプリにてご相談下さい。

    ≪現在入室できている場合≫
    スペアーキーをご利用いただき鍵交換をせずにそのままお住まいいただくことが可能です。
    ただし退室時に紛失したシリンダー交換代をお支払いいただきますのでご了承下さい。

    ≪現在入室できていて鍵交換を希望するまたはスペアキーの追加を希望する場合≫
    シリンダー交換代をお支払いいただきますのでご了承下さい。

    ≪現在入室できていない場合≫
    スペアーキーのご用意があれば貸出可能です。
    夜間対応はできませんが、営業時間内であれば事前にご確認いただき弊社迄、来社の上お受取りいただく事が可能です。
    必ずスペアーキーのご用意があるとは限りませんので貸出が不可能な場合は開錠・交換となります。
    お問合せの際は
    ・鍵のメーカー名
    ・鍵の種類(形)とNO.
    をご確認下さい。
    ・シリンダー交換代はお問合せ下さい。
    ・ディンプルキーは全て破錠となります。
    ・いずれの場合もお客様に費用負担が発生しますが、スマサポコンシェルに加入されていれば免除される場合もございますのでご確認下さい。

    鍵の使用方法は?(電子キー:ASSA ABLOY)

    各動画にてご確認下さい。

     

    ◇カードキーによる解錠・施錠方法

     

    ◇テンキーによる解錠・施錠方法

     

    ◇テンキーの設定方法

     

    ◇テンキーの充電方法(電池切れの緊急時)

    鍵の使用方法は?(非接触オートロックキー)

    非接触キーによるオートロック解錠からエレベータ呼出を動画にてご確認下さい。

    (物件によってはエレベータと連動してない場合もございます。)

    住宅用火災警報器の発報時は?

    警報発報時には建物内に変わった様子がないかご確認下さい。
    異変や異常事態がある等、緊急を要する場合は安全な場所へ避難いただいた上で関係各所(最寄りの消防署・警察署・管理会社等)へご連絡下さい。
    弊社でも現地の状況を確認し問題があればご報告させていただきます。

  • 各種お手続き

    更新・名義変更・追加契約について

    更新手続きについて

    自動更新でご契約中の方を除き通知時期が到来すると更新に関するご案内を送付しています。
    更新時費用(更新料・更新事務手数料等)のお支払方法も記載しておりますのでご確認のうえ、期日までにご入金をお願い致します。
    保険・保証の更新につきましては各保険会社、保証会社より通知が参りますので直接ご確認下さい。

    名義変更・追加契約について

    契約者名義の変更や追加契約、住替等をご希望・ご検討の際はスマサポ入居者アプリからご連絡をお願い致します。

    弊社管理物件内で、お引越を考えられている方もお気軽にスマサポ入居者アプリにてご相談下さい。

    各種証明書の発行について

    車庫証明発行手続きの流れ

    管理会社である弊社にて「保管場所使用承諾証明書」をご用意致しますので管轄する警察署へ必要書類一式と共にご提出の上、車庫証明書の発行を入居者アプリにて申請して下さい。
    地域によっては「保管場所使用承諾証明書」を不要とし「賃貸借契約書の写し」等で代用できる場合もございます。
    管轄する警察署にお問合せ下さい。
    弊社へ保管場所使用承諾証明書の発行を依頼される際は以下のものをご用意の上、ご請求下さい。
    ・本人確認書類 (運転免許証のコピー等)
    ・車検証(購入前等、車を所有されていない場合は不要)
    発行時には指定の各種手数料が必要です。
    ご入金後、ご用意でき次第10日程度でご指定の住所に送付致します。
    お急ぎの場合には弊社迄お越しいただければご本人確認の上、お渡しする事も可能ですのでご相談下さい。

    入居者アプリ『totono』

    『totono』について問合せしたいのですが…
    入居者アプリ『totono』のご利用について
    ご不明点等のお問合せは下記の専用フォームで受付しております。
    新規登録・ログイン・不具合に関するFAQもございますので併せてご覧下さい。

     

     

    ↓↓↓ Click ↓↓↓

     

    ※アプリのダウンロードから新規登録・ログインについては、ご契約時の配布資料をご参照下さい。

  • 保険

    保険の各種お手続き

    保険加入について

    賃貸借契約中は、万が一の火災や漏水等が発生した場合に備えて保険に加入していただいております。
    未加入や更新手続きをされなかった場合、書類手続き及び入金手続き完了迄は無保険の状況が続きますので至急お手続き下さい。
    保険に加入されていない場合、弊社では責任を負いかねますのでご了承下さい。

    保険の補償内容確認や追加契約について

    ≪Chubb損害保険≫
    お手元の保険証券(証書)にてご確認下さい。
    ≪全管協共済会の保険≫
    全管協少額短期保険株式会社HPのマイページにログインしてご確認下さい。
    ご契約中の保険に補償内容の追加を希望される場合や追加契約をご検討の方は入居者アプリにてご相談下さい。

    保険の中途解約はできますか?

    ご契約内容により手続きや条件が異なりますので詳しくはお問合せ下さい。
    中途解約による返金がある場合でも満期日までの残日数により返金がある場合と返金がない場合がございます。

  • 解約からご退去までのお手続き

    各種解約お手続き

    解約の流れ

    解約をされる場合は必ず賃貸借契約書に目を通し記載された指定の予告期間内に入居者アプリにてご連絡下さい。

    法人契約等で契約者と入居者が異なる為に、契約者様がアプリを使用できない場合は次項『解約受付』の「※法人様の解約はこちら」からお手続き下さい。

    解約申請について契約者ご本人様でない方からの申請や申請後の変更・キャンセルはできません。
    申請内容とご契約条件を確認の上、解約日が確定しましたら立会に関するご連絡をさせていただきます。
    退去後はお部屋状況を確認し必要に応じて精算を行います。
    修理や滞納等の事情で請求が発生する場合は解約日から1~2ヶ月後に請求書を発行させていただきます。

    解約の申請と受付について

    口頭(電話等)による解約通知は受付しておりません。

    解約のご連絡はスマサポ入居者アプリの「各種申請:解約届」のフォームから行なって下さい。
    送信後の自動返信メールが届かない場合は解約受付ができていない場合がございますので入居者アプリにてお問合せ下さい。
    解約日の確定や立会に関しては改めて担当者から連絡を差し上げます。
    ※法人契約等での契約者様と入居者様が異なる場合はこちら

    ライフラインの解約について

    退去日迄にライフライン(電気・ガス・水道)の公共料金の解約精算手続きを行って下さい。
    精算手続きをしなければ退去日以降の料金も請求される場合がありますのでご注意下さい。

    ≪水道≫
    市の水道局以外に支払っている場合は手続き不要です。

    ≪ガス≫
    大阪ガス等、ご自身でガスの契約をされている場合を除き手続き不要です。

    ≪電気≫
    関西電力やご自身で電気の契約をされている場合を除き手続き不要です。
    退去後の郵便物は処分させていただきますので、退去日迄に最寄りの郵便局にて新住所への転送手続きをして下さい。
    その他のご契約やご利用サービス(保険・カード会社・ネット通販等)の住所登録変更もお願い致します。

    退去立会について

    退去立会の流れ

    立会を行う場合は必ず事前に
    ・立会のご予約
    ・全ての荷物の搬出
    ・退出時のゴミの処理等を行って下さい。
    残置物があった場合は所有権を放棄したものとみなし処分を行いますが、処分費用はお客様へご請求させていただきます。
    立会は土日祝日を含む9:00から17:00の間で、所要時間を30〜60分を目安とし行なっています。
    混雑時にはご希望に添えない事もございますのでご了承下さい。

    退去立会時の持ち物は?

    立会日当日にご持参いただくもの
    ・鍵(複製を作成した場合は複製鍵も合わせてご返却下さい。)
    ・印鑑(認印可)
    ・個人契約の場合は賃貸借契約書(コピー可)
    ・敷金預かりの返金がある場合は返還口座番号が必要です。
    また当日持参されるのを忘れた場合は立会時の立会担当者にその旨をお伝え下さい。

    退去立会は代理人でもいいですか?

    基本的に賃借人(借主)様、または入居者様ご本人にて立ち会っていただくようお願い致します。

    やむを得ない事情があり代理立会いを希望される場合等は、必ず事前に弊社迄ご相談下さい。

    代理人による立会の場合は委任状が必要です。

    (ただし連帯保証人様による代理立会の場合、委任状は必要ありません。)

Contact

TAKUTOへのご相談はこちら

建物の管理だけにとどまらず入居率を上げるための施策やご提案、
市場ニーズの取入れを自社グループ内で行うことでスムーズで常に最新のご提案を可能としています。

お電話での受付はこちら

入居者サポート専用窓口(通話料有料)

0570-08-2277

9:00〜18:00(長期休暇除く)